2016年12月5日月曜日

グループホーム アゼリア 利用のご案内
(2017年1月現在)

 社会福祉法人 全国スモンの会では、2017(平成29)年4月より、新たに障害者共同生活援助事業所「グループホーム アゼリア」を運営開始いたします。2016年12月15日(木)の説明会でもご説明いたしましたが、以下に利用のご案内を記載いたします。
 利用のご案内につきましては、すぐ下のリンク(パンフレット)もご覧ください。
 ☆グループホーム アゼリア パンフレット☆

★ご利用につきまして
 「グループホーム アゼリア」は、障害者総合支援法による「共同生活援助事業」を提供します。
 ご利用には、「身体障害者手帳」と、住居地の市区町村から発行された「障害福祉サービス受給者証」が必要となります。
 担当行政窓口(市区町村の福祉課、障がい課など)へのご相談もおすすめします。入所希望受付情報書(一番下のリンクよりダウンロードできます)をお持ちになり、担当ケースワーカー様などへ記入のご依頼等、ご相談ください。また医療面については、医師による診療情報提供書も必要になりますので、ご了承ください(かかりつけの医師等へご相談ください)。

★ご利用の決定につきまして
 いただきましたご利用のご希望に際しましては、以下の当法人内評価基準に則り、受け入れの可否を判定させていただきますので、ご了承ください。
・生活面および医療面における支援の程度
・平日の日中、作業所等へ通所できる方
・緊急時以外の送迎対応はできかねます。
・ご家族等の協力が得られる方。

申込&問合先:社会福祉法人 全国スモンの会
Tel:042-345-2811 FAX:042-345-2815
担当者:小野寺(おのでら)、岸部(きしべ)、笹本(ささもと)、鎌田(かまた)
申込締切:2017年1月15日(日)※入所希望受付情報書に必要事項を記入し、ご提出ください

※入所希望受付情報書のダウンロード
Adobe PDF形式) (Microsoft Excel形式

2016年12月4日日曜日

グループホーム アゼリア 開設説明会のご案内

※説明会は終了しました。※

 社会福祉法人 全国スモンの会では、従来運営させていただいております障害者支援施設「曙光園」に加え、2017(平成29)年4月より、新たに障害者共同生活援助事業所「グループホーム アゼリア」を開設いたします。
 開設にあたり、下記の通り説明会を開催いたします。
 師走のご多忙中のところの開催日程となり大変恐縮ではございますが、皆様のご参加をお待ち申し上げております。

1.開催日:2016(平成28)年12月15日(木)午前10時~11時予定
2.会場:東京都小平市小川町1丁目地域センター 第1集会室
   (小平市小川町1-3045 Tel:042-345-0404)
3.説明予定事項:下記添付資料(リンク)を参照ください
  ★グループホーム アゼリア パンフレット★
4.担当者:小野寺(おのでら)、岸部(きしべ)、笹本(ささもと)、鎌田(かまた)
5.問い合わせ先:社会福祉法人 全国スモンの会
 Tel:042-345-2811 FAX:042-345-2815

2016年10月3日月曜日

グループホーム地鎮祭(10/3)

 障害者支援施設 曙光園を運営しております、社会福祉法人 全国スモンの会では現在、来年度のグループホーム事業開始に向けて準備いたしております。
 2016(平成28)年10月3日(月)10時15分より、小平神明宮の宮司様、そして設計・施工業者各位、ご来賓の方々をお迎えして、地鎮祭を執り行わせていただきました。地鎮祭終了直後から早速、設計・施工業者による現地での打ち合わせが続いております。

2016年8月31日水曜日

曙光園納涼祭(8/28)、無事終了しました

曙光園納涼祭(8/28)、無事終了しました。
皆様お越しくださりありがとうございました。
当日の様子です。

2016年8月22日月曜日

曙光園納涼祭のお知らせ

 今年の曙光園納涼祭は、8月28日(日)です。皆様のお越しをお待ちしております。

★曙光園納涼祭☆
日時:2016(平成28)年8月28日(日) 14:00~16:30
場所:曙光園(東京都小平市小川町1-590)
催物:かき氷・ポップコーン・利用者手工芸作品の販売、赤い羽根共同募金チャリティーバザー、鉄道模型ジオラマ展示など (雨天時は規模を縮小して開催します)
※駐車場のご利用はできません。あしからずご了承くださいませ

2016年8月5日金曜日

曙光園職員研修「AED研修」

 曙光園では職員研修(施設内研修)として、毎月1回の全体研修である「法人内木鶏会(もっけいかい)」の他、職員を対象にした研修を随時実施しています。2016年7月27日(水)には、リハビリテーション健康部主催での「AED研修」を、各部職員参加のもとで行いました。AEDとは「自動体外式除細動器」(「Automated External Defibrillator」の略)のことで、心停止があった時、その理由が「心室細動」と呼ばれる不整脈である場合に、電気ショックを用いてその心室細動を止めるための器械です(電気ショックが必要かどうかは、AEDが判断してくれます)。
 研修では、人(人形)が倒れているのを見つけた職員が、「倒れている人に声かけをする」「呼吸の有無を確認する」「呼吸をしていないのを確認したら、近くの人にAEDを持ってきてもらうよう、また救急車を呼んでもらうようお願いする」「人工呼吸と心臓マッサージをする」「AEDが到着したら、装着を行い、AEDの音声指示に従って電気ショックを行う」(以下人工呼吸と心臓マッサージを繰り返す)の手順を、各職員が実践しました。

 

2016年7月14日木曜日

ドライブで、多摩六都科学館へ

曙光園のホームページ、「行事」でも、最近のイベントやお出かけのご紹介をさせていただいています。合わせてご覧ください。

少し前の行事ですが、6月のドライブで、多摩六都科学館(西東京市)にいってきました。直径27.5mのドームは、プラネタリウムとしては世界4番目の大きさなのだそうです。このドームに投影される大迫力の映像作品「星月夜への招待」「オーロラの調べ」を、みんなで鑑賞してきました。
多摩六都科学館では、毎月第3木曜日(但し、7,8月はお休みだそうです)に、「おもいやりプラネタリウム」として、障がいのある方や、乳幼児をお連れの方、そのご家族の方にも心置きなくごらんいただけるプラネタリウム投影を実施しているそうです。

2016年7月2日土曜日

第34回曙光園開所記念式典

 2016年7月1日(金)、第34回の曙光園開所記念式典を実施しました。理事長、施設長、ご来賓、利用者代表あいさつの後、曙光の塔へのお参り。その後記念撮影、昼食(今年も調理部謹製の松花堂弁当をおいしく頂きました)、午後イベント(朗読、クワイアコンサート)と続きました。
 午後のイベント第2部、14時からのミニコンサートで素敵な歌声を披露してくださった「みくりやクワイア」さんのFacebookはこちら
クラシカルアンサンブル「みくりやクワイア」

2016年5月18日水曜日

三菱電機寄付で冷蔵庫 小平の障害者支援施設
(2016年5月18日 読売新聞多摩版31面)

 本日の朝刊(2016年5月18日 読売新聞多摩版31面)に、今回の曙光園の大型冷凍冷蔵庫購入につき、三菱電機様から 購入費42万円のご寄付を受けました件、記事が掲載されています。記事写真は、昨日(5月17日)に実施いたしました贈呈式のものです。
 曙光園では12年以上運用した古い冷蔵庫の置き換えが望まれておりましたが、今回、東京都共同募金会(赤い羽根共同募金)様を通じ、三菱電機様の「SOCIO-ROOTS基金」計42万円を、冷凍冷蔵庫購入費としてご寄付を受けることができました。
 すでに運用させていただいております新しい大型冷凍冷蔵庫(写真)を通じまして、これからも利用者の皆様に安全・安心でおいしい食事を提供してまいります。
 このたびの三菱電機様、東京都共同募金会様のご高配に、心より感謝を申し上げます。